COMPANY HISTORY

会社沿革

2016.01.04

創業

「プロジェクト型社会の創出」を経営理念として、港区虎ノ門、新虎ノ門実業会館のレンタルオフィスの一室で株式会社プロジェクトカンパニーを創業しました。

2016.10.01

アイオス虎ノ門へ本社移転

業容拡大に伴い、アイオス虎ノ門へ
本社を移転しました。

2017.06.10

虎の門髙木ビルへ本社移転

「次世代型出世ビル」を活用し、虎の門髙木ビルへ本社を移転しました。

2018.6.1

UIscopeを事業譲受

株式会社InnoBetaよりUIscopeの
事業譲受により、UI・UX改善領域へ
参入いたしました。

2019.06.01

泉ガーデンタワーへ本社移転

業容拡大に伴い、泉ガーデンタワーへ本社を移転しました。

2021.09.29

東京証券取引所マザーズ市場(現:東京証券取引所グロース市場)に上場

当社のグループ経営理念である「プロジェクト型社会の創出」の実現に向けて、社会の公器としての信頼性を高めるため、東京証券取引所マザーズ市場(現:東京証券取引所グロース市場)に上場いたしました。

2022.04.28

株式会社uloqoをグループ会社化

株式会社uloqoは、採用プロセスの代行、人事評価制度コンサルティング等を中心にHRソリューション領域においてサービスを展開している企業です。
当社のDX事業を一気通貫で手がけるという戦略目標に向け、uloqo社のサービスをラインナップに加えることで、顧客に対してより重層的に価値を提供できると判断したこと、また当社がuloqo社の経営支援を行うことでさらなる事業成長が可能になると双方が判断したことから、
uloqo社の当社グループ参画へ至りました。

2022.07.01

グループ経営体制への移行

意思決定の迅速化と機動的な事業運営を実現するため、当社のグループ会社として、IT領域のコンサルティング事業を行う株式会社プロジェクトパートナーズ(代表取締役:藤嶋 祐作)及び、デジタルマーケティング事業を行う株式会社プロジェクトデジタルマーケティング(代表取締役:新宅 央)を新設しました。
「プロジェクト型社会の創出」という理念に向け、グループ内でも経営人材を育成することで、グループ全体でさらなる高成長を目指します。

2022.10.03

株式会社クアトロテクノロジーズの グループ会社化及び株式会社cuatro pistasからの事業譲受

株式会社クアトロテクノロジーズは、システム開発やソフトウェアテスト等を中心に、SES事業を展開している企業です。
当社グループにおいては、クアトロテクノロジーズ社のテクノロジー領域に精通したエンジ ニア人材の参画により、DX事業のさらなる拡充が図れること、クアトロテクノロジーズ社は、当社グループへ参画することで、人材の採用・育成の加速による事業拡大を見込めると双方が判断したことから、当社グループ参画へ至りました。

2023.04.03

株式会社Dr.健康経営及び株式会社アルトワイズをグループ会社化

株式会社Dr.健康経営は、産業医紹介サービス「産業医コンシェルジュ」を中心として、法人顧客に対して従業員の健康やメンタルヘルスケアに係る事業を展開している企業です。
当社グループにおける人事労務部門向け支援メニューの拡充によるDX×HR事業の強化や、Dr.健康経営社における新たな顧客企業へのアプローチが見込めると双方が判断したことから、当社グループ参画へ至りました。
また、株式会社アルトワイズは、クアトロテクノロジーズ社(現・プロジェクトテクノロジーズ社)と同様、SES事業を手掛けている企業です。
アルトワイズ社が強みを持つ技術力・エンジニアの働きやすい組織構築ノウハウに当社グループの案件獲得力を掛け合わせることにより、DX×テクノロジー事業の更なる拡大を企図して当社グループ参画へ至りました。